ガジェかじりのブログ

今までかじってきたガジェットをつらつらと書いていきたいと思います

Unihertz ATOM L

Unihertz ATOM L を手に入れましたので、少し書いていきます。

スペックをなぞりながら、感想を加えていきますね。

 

寸法: 134.5*65*17.5mm

重さ: 233.5g(バッテリを含む)

持った感じは小さい!重い・・・という感覚です(笑)

サイズ感は最近のスマホからすれば圧倒的に小さいのですが重さが結構あります。

これはバッテリーを盛ってるからなんですが、私は全然OKな感じでした。

ずっしりスマホ好きなんです。

 

色: 黒

対応OS: Android 10

CPU: Helio P60 Octa Core,2.0GHz

RAM: 6GB

ROM: 128GB

SoCはMTKのHelio P60です。これが出た当時でも時代遅れですね。せめてP90であったら良かったのですが。

メモリ関連は優秀です。これだけあれば困ることはないと思います。

 

バッテリー: Non-removable 4300mAh battery

画面サイズ: 4.0 inch

解像度: 1136*640 pixels

取り外せれば最高でした。ですがそうした場合、4300は載せれなかったので、トレードオフな感覚です。バッテリーの持ちに関しては優秀です。画面の低解像度に併せて低SoCがいい仕事をしてる感じです。ビジネス使用であれば丸二日は持つと思います。

 

 

リアカメラ: 48MP AF

フロントカメラ: 8MP FF

夜景さえどうにかなれば・・・非常に惜しいカメラとなっています。

もちろん最新鋭のスマホとは比べるべくもないのですが、全然ダメ、という感じでもなく、スナップ感覚ではバシバシ撮れるカメラとなっています。

wifiBluetooth機能のついたそれなりのデジカメを持って、ATOMと連携させる、というやり方であればいい写真を撮ってその場で転送させる、という使い方が出来るかと思います。小型なので邪魔になりません。

 

Band:

GSM: Band 2/3/5/8

WCDMA:1,2,4,5,8,19

TDSCDMA: Band 34/39

FDD/TDD

LTE: B1/2/3/4/5/6/7/8/12/13/17/18/19/20/25/26/28A/B28B/34/38/39/40/41/66

C2K: BC0/BC1

SIM: Dual SIM Dual standby Dual Nano SIM

対応bandに関しては、問題ありません。楽天アンリミテッドも通話できます。

私の場合、docomoのデータ通信のみ契約と楽天とのデュアルSIM設定としていますので、microSDが使えません。メモリは128GBあるのですが、使えないとなると心もとないですね・・・

今のところ不便さはありませんが、容量を圧迫してきた時が課題です。

 

WIFI: WLAN 802.11 a/b/g/n/ac 2.4GHz/5GHz WiFi Direct,WiFi Hotspot

Bluetooth: Bluetooth 4.2

GPS: GPS+Beidou+Glonass

電波の掴みはそう悪くありません、GPSに関しては検証していないのでわかりませんが、まあ値段なりではないでしょうか。

 

NFC: Yes

おさいふケータイには非対応です。まあ、使いませんので私は無問題です。

 

OTG: Yes

Micro SD: Yes

3.5mmジャック: Yes

ラジオ: FM Radio

イヤホンポート: 3.5mm

USB: USB Type C

同梱物: Atom L、Type-Cケーブル、充電器、SIMイジェクトピン、保証カード、 ユーザーガイド

 

こんなところでしょうかね。

とりあえず、グラフィックを多用しないアプリであればそれなりにキビキビ動きます。普段使いは全く問題なし、と言ってもいいでしょう。

こちらでも一応原神を動かしてみましたが、jelly2とほぼ同じスペックな為、似たようにカクカクでした。まあ、確認レベルでなら動かせると思いますが、本格的な戦闘は難しいでしょう。

 

大きすぎず、小さすぎず、バッテリーもそこそこ持つ、普段スマホに頼った生活をしていないけど無いと困る、落とすと怖いし、急な雨でも対応できる。

ものすごくどっちつかずなスマホになっていますが、逆に言えばどのようなシチュエーションにも対応できる器用貧乏型スマホという印象でした。

購入以降ずっと使っていますが、不便さはほとんど感じません。場合によってはメインを張れる端末です。

価格もamazonで3万辺りで売っていますので、10万もするようなスマホもったいないと感じている人は使ってみてはいかがでしょうか。

高価な端末と比較して、ここだけはさすがにかなわないか、と思っている部分は、まずカメラの画質及び夜景の撮れ方です。ここはさすがに敵いません。

あと、ワイヤレス充電には非対応です。タフネスなので、必須だと思うのですが。

 

それらを享受できるのなら買って損はない端末だと思います。

 

※追記 7/4

外部SSDが認識しません、というか認識してるのですが、読み込むことが出来ず再起動します。unihertzの再起動画面になるのですが、その画面のまま進みません。

差し込んだのはSanDiskのExtreme Portable SSD1TBです。

ちなみに外付けアダプターでmicroSD200GBを差し込みましたがそれは読み込みました。

LG V60は問題なく読み込めていますので、unihertzの調整の問題かなと思います。

楽天アンリミテッドでのSIM2枚仕様にしているので、128GBでは心もとなく、外部に頼ったのですが、ちょっと残念な結果です。

microSDはアダプター経由にて差し込めば読みますので、そっちを使えばいいのですがが・・・

 

※追記 8/15

しばらくメインと併用して使用していて、困ることはほぼ無い状態です。

唯一、これはなーと思う部分は前文でもお話ししましたが、カメラの暗闇撮影ですね。

暗がりではほぼ写りませんので、そこは割り切って持ち歩く、という事となります。

ポケットからすぐ出して、メモを取ったり、撮影したり、アプリのQRコードを提示したりと高価な端末の扱いを考えると【道具】としての使い方に非常に長けている、というイメージを持ちました。多少雑に扱っても問題がない耐久力と多少の雨でも防ぐ防水機能。価格も3万円から購入できるコストパフォーマンスの良さ。

常に最先端を求めている人にとっては厳しい端末でしょうが、そうでない方にはかなり刺さる端末だと改めて認識しております。